■トランスミッション性能試験機
(京都大学様 納入「伝動性能試験機」)

写真:トランスミッション性能試験機 (直列レイアウト例)
装置概要
トランスミッションを供試体とする試験機です。
インバータ駆動モータを駆動装置とし、供試トランスミッションの入力軸を駆動します。
回転数指令制御、フィードバックレス(オープンループ)でのトルク制御での駆動が可能です。
パウダーブレーキを負荷装置とし、供試体出力軸に制動トルクを与えます。
負荷装置にはフライホイールの装着が可能で、供試トランスミッション出力軸に慣性負荷を与えることが可能です。

写真:トランスミッション性能試験装置 駆動機・負荷機(並列レイアウト)

写真:トランスミッション性能試験機 制御盤

写真:トランスミッション性能試験機械 PCソフトウェア
機能
・供試トランスミッション入力軸の回転数制御・速度制御 駆動
・供試トランスミッション入力軸のトルク制御(オープンループ)
・供試トランスミッション出力軸にダイナモによる制動
・供試トランスミッション出力軸にフライホイールによる慣性負荷の付与
・制御盤面の手動操作による各制御
・PCソフトウェアの手動操作による各制御
・PCソフトウェアによるパターン自動運転制御
・供試トランスミッション入力軸回転数の計測
・供試トランスミッション入力軸トルクの計測
・供試トランスミッション入力軸角度(位相)の計測
・供試トランスミッション出力軸回転数の計測
・供試トランスミッション出力軸トルクの計測
・供試トランスミッション出力軸角度(位相)の計測
・制御盤面の各種デジタル表示計による計測値表示
・インターロック設定・制御
・計測値の外部出力(アナログ電圧→BNC端子)
|